ロジテックの外付けHDD(240MB)。PC-9821 model S1で使用するために購入。
PC-9821 V16を入手後は、中身のドライブをくりぬいてV16に内蔵し、バックアップドライブとして使用中。中身はNEC純正ドライブ[D3866]だった。SCSI-2デバイスらしい。 型番末尾の[N]はNECドライブ使用を示すそうだ。(店員さんがそう言ってた)。このドライブを買ったころは、パソコン屋にはPC-98とPC-98用周辺機器がゴロゴロしてたっけ…
メルコの外付け4倍速CD-ROMドライブ。SCSI-2デバイス。中身はパイオニアの[DR-124X]だった。
現在はドライブとしては使用しておらず、CDプレーヤーとして使用。パイオニア製だけあって音はけっこういい。
ロジテックのHDD(SHD-B240N)に付属していたSCSIボード。SCSI-1で、マルチベンダ対応じゃなくて、設定は全部ジャンパスイッチで行う。
バスマスタ・I/O・DMA転送に対応。BIOS Rev. 1.31
ロジテックのSCSI-2、マルチベンダ対応のボード。ジャンク屋にて580円で購入。リソース設定がBIOSで行える。
Windows95ではサポートされていたが、Windows98では未サポート。Win95用ドライバを入れても動作しなかった。バスマスタ・I/O・DMA転送に対応。BIOS Rev.1.10
ロジテックのSCSI-2、マルチベンダ対応のボード。ジャンク屋(大須の、ドルフィン山本)にて380円で購入。しかも、違う日に一枚づつ、合計二枚購入。リソース設定がBIOSで行える。SMIT・I/O・DMA転送に対応。Windows98でも正式サポートされている。BIOS Rev.1.07
ロジテックのCバスSCSIボードのBIOSは、EPROMに記録されており、アップデートプログラム等ではアップデートが行えない。
LHA-301(BIOS Ver. 1.01)とPIONEERのCD-ROMドライブDR-124Xの組み合わせで、Windows95が起動不可能になるという不具合があったため、ロジテックのサポート窓口に電話したところ、無料で最新のBIOS-ROMを郵送していただけました。古いBIOS-ROMの返送もしなくてよいとのことです。
ボード名 | 更新前バージョン | 更新後バージョン |
---|---|---|
LHA-20B | 1.31 | 1.31(交換せず) |
LHA-202 | 1.01 | 1.11 |
LHA-301 | 1.01 | 1.07 |
LHA-301 | 1.05 | 1.07 |
メルコのグラフィックアクセラレータ。PC-9821 model S1で使用するために購入。
98のノーマルディスプレイでも、高解像度の表示ができる。Windows98でもサポート。
CONTECのNIC。10BASE-2,10BASE-5,10BASE-Tの3つのコネクタがついている。フリーマーケットのジャンクコーナーで拾った。
メルコのNIC兼HUB。ボード裏面に10BASE-Tのコネクタが8個も付いていて、ハブとして利用できる。500円で購入。
メルコのNIC。唯一所有しているPCIボード。新品で1800円くらいで購入。
PC-9821 V16/S5Pに内蔵されていたCバスの内蔵モデム。33.6Kbps対応。G8XXN
PC-9821 V200あたりに内蔵されていたと思われるCバスの内蔵モデム。33.6Kbps対応。ジャンクで500円。G8YLB
メルコのハイパーメモリCPU。HARD OFFで600円で購入。自宅に持ちかえる間にピンが数本折れ、使用不可能に。それ以前に、ヒートシンクが高すぎて、PC-9821Apに装着できないという問題も…
サンワサプライ製のジョイスティックボード。480円。使ってない…